横浜嚥下研究会

パン粥

なめらかで柔らかく、離水の少ないプリン状の物性です。ジャム等を少し付けるとより美味しいと思います。(レシピ作成担当:桑原昌巳)

栄養価

  • エネルギー(100g当たり) 126kcal
  • たんぱく質 3.9g
  • 脂質 6.2g
  • 炭水化物 14.0g
  • 食塩相当量 0.35g

材料■2人分

  • 食パン(6枚切り) 60g(2~3枚分)
  • 牛乳 310g(300ml)
  • 砂糖 6g
  • ソフトアップ 5.3g
  • バター(有塩) 12g
「ソフトアップ」は
日清オイリオの「酵素入りゲル化剤」です
https://www.nisshin-oillio.com/wellness/medical/product/softup/feature.html

作り方

1
食パンは包丁で耳を切り取り、内側のみ細かく刻んでおく。(食パンの耳は使用しない)
2
小鍋に材料欄の上(食パン)から順に入れ、最後に食パンが全部牛乳に浸るように木へら等でつぶしてから、バーミックスで粉砕する。最初は分割して撹拌する。
3
(約1分間攪拌)パンの固形物が無くなり、均質なペースト状となったら終了する。
4
小鍋を加熱機器(IHクッキングヒーターが望ましい)にて木ヘラ等で攪拌しながらゆっくりと加熱する。鍋底が焦げる可能性があるため、なべ底を剥がすように攪拌を継続する。
5
温度が80℃に達したら(目安:沸騰による大きい泡が出始めたら)加熱を終了する。
6
タッパ等に充填し、粗熱を取ってから蓋をして冷凍庫で冷凍する。(冷凍保管可能)。
7
提供時に解凍する(電子レンジ500Wで約1分半で品温は0℃程度となる)。
喫食時の適温となるように電子レンジの加熱をプラスし、容器に盛り付ける。

注意事項

手順②③でペースト状に攪拌する「バーミックス」は、類似のハンディ型ミキサーや、通常のミキサーの使用でも可能です。パンをペースト状に細かく粉砕することと、酵素入りゲル化剤を最初に均一に分散してから、次の④⑤で加熱溶解することが重要です。

ワンポイント

各社の「酵素入りゲル化剤」は、指定の加熱温度に達して十分に溶解することが最重要ですので、手順⑤は「温度計」の使用をお勧めいたします。

動画

調理中の無音動画です(注:材料の量は約2/3です。)
こちらレシピはいかがですか?

CONTACT お問い合わせ

当会主催の各講座に関するご質問はお問合せフォームをご利用ください

MORE